募金活動&合同クリスマス会
ボーイスカウト越谷第2団のビーバースカウト隊、カブスカウト隊、ボーイスカウト隊は12月25日に、募金活動とクリスマス会を行いました。 まずは、駅で募金活動。声掛けてもなかなか募金をしてくれる人がいなかったり、沢山お金を入…
ボーイスカウト越谷第2団のビーバースカウト隊、カブスカウト隊、ボーイスカウト隊は12月25日に、募金活動とクリスマス会を行いました。 まずは、駅で募金活動。声掛けてもなかなか募金をしてくれる人がいなかったり、沢山お金を入…
12月11日の組集会、ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、今度のクリスマス会に発表する出し物を考えました。 今年は創作劇にチャレンジです。 事前に隊員が脚本を作ってきてくれ、それをもとに内容や役割を決めます。 小道具の製作…
2022年11月27日(日)、ボーイスカウト越谷第2団ビーバースカウト隊は、みんなで電車に乗って、大宮鉄道博物館へ行きました。 電車のシュミレーションを体験したり、巨大ジオラマを見たり、館内のたくさんの電車を見て回ったり…
10月16日、ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、埼玉スタジアムまでサイクリングに行きました。片道約7、5キロ。往復15キロのサイクリングです。 朝、せんげん台駅前に元気に集合。埼玉スタジアムまでという長い道のり、無事に往…
10月のメインイベントは埼玉スタジアムまでのサイクリング。そのためボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、10月2日に訓練所にて組集会を行いました。 まずは道路標識や自転車で道路を走行する時に注意すること、埼玉スタジアムまでの…
ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、8月12日(金)から14(日)まで夏季舎営に行きました。場所は長瀞、宿泊先は埼玉県立長瀞げんきプラザです。 みんな親元を離れて仲間と協力をして過ごすことで、学校や日常のカブ隊の活動では経…
ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は7月10日に引き続き、乗り物の製作をしました。 自分達の力で、自分達が乗ることができる乗り物を作る経験はなかなか日常にはないもの。出来上がった車は構造こそ単純ですが、カブ隊達は大人が想像す…
ボーイスカウト越谷第2団は7月23日、ビーバー、カブ、ボーイで集合し団集会を行いました。 この日行われたのは4つのゲーム。一つはなくなった物を探すゲーム。次に中身の見えない瓶に入れられたものを匂いを嗅いで当てるゲーム。そ…
ボーイスカウト越谷第2団のカブ隊は、隊集会で実際に乗れる乗り物制作を行いました。 ノコギリを使って木材を切り釘で組み立てる、本格的な乗り物です。 釘が上手く打てず、板が割れてしまったり曲がってしまったり。 最初は悪戦苦闘…
2022年6月12日(日)ボーイスカウト越谷第2団はスカウト体験会を開催致しました。 参加頂いた皆様、スカウトと一緒の「おまつりごっこ」は如何でしたか? 興味をもたれましたら、ビーバースカウト(年長さん~小学校2年生)、…