お泊りサイクリング&お別れ会
ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、3月15日・16日に茨城県のさしま少年自然の家にて、「お泊りサイクリング&お別れ会」を行いました。訓練所からさしま少年自然の家まで、約30km、自転車で土手沿いをサイクリングする予定でし…
ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、3月15日・16日に茨城県のさしま少年自然の家にて、「お泊りサイクリング&お別れ会」を行いました。訓練所からさしま少年自然の家まで、約30km、自転車で土手沿いをサイクリングする予定でし…
ボーイスカウト越谷第2団では、3月2日(日曜日)にスカウト体験会を開催致します。(小雨決行) ▪️募集対象は以下の通りです。 ・小学校1年生から小学校4年生までの男女 ・越谷市、春日部市、松伏…
ボーイスカウト越谷第2団のカブ隊は、2月11日(祝)、スキーに行きました。場所は栃木県日光市にあるエーデルワイススキーリゾートです。スキーが初めての子、2回目の子、2年前にボーイスカウトでスキーに行ったのをきっかけに滑れ…
2025年2月2日(日)、ボーイスカウト越谷2団のカブ隊は、焼きそばと寒天ゼリーを作りました。 昔は「包丁が怖い、無理~」なんて言っていた子供たちですが、みんなで協力して野菜を切ったり、炒めたり、手際よく調理をしていて、…
2025年1月26日(日)、ボーイスカウト越谷2団のカブ隊は、3月2日(日)に行う体験会のポスターの内容をみんなで考えました。 3月後半に行われるお泊りサイクリングで、何をやりたいかも一人ずつリーダーに伝えました。 はて…
1月12日、新年のスタートを飾る団行事として「新春🌸謎解きハイキング」が行われました。 子供たちは2つの班に分かれ、それぞれに渡された暗号文を解読しながら次の目的地を目指します。暗号を解くと、行くべき場所…
12月22日、ボーイスカウト越谷第2団は、合同で募金活動とクリスマス会を行いました。 風が吹いていてとても寒い日でしたが、朝から駅に集合し、募金活動を行いました。集めた募金は、子供たちが越谷市の福祉協議会に持って行き、お…
2024年12月1日、ボーイスカウト越谷2団のカブ隊は、クリスマスで発表するマジックショーの練習をしました。 まずは、それぞれおうちで考えてきたマジックをみんなの前で発表。 続いて、マジックの時に流す曲やマジックショーの…
2024年11月10日、ボーイスカウト越谷2団の埼玉県内のカブ隊が大集合するカブラリーに参加しました。 企画、運営は埼玉県のローバースカウトの方々。 越谷2団のカブ達は、想像以上の大規模イベントにびっくり。楽しんで、大は…
2024年11月3日、ボーイスカウト越谷2団のカブ隊は、計量、歩いて測る歩測、ロープワークを行いました。最後に畑に移動して、サツマイモ掘りをしました。 計量 歩測 ロープワーク 8の字結び、はな結び、本結び…