「第36回越谷市内清掃美化運動」(通称;ごみゼロ運動)に参加しました。
2019年5月26日(日曜日)8:30からボーイスカウト越谷第2団は第36回越谷市内清掃美化運動(ごみゼロ運動)に参加しました。 越谷第2団は毎年、せんげん台駅東口の駅前通り(コスモス通り)から千間掘り(新方川)・旧日光…
2019年5月26日(日曜日)8:30からボーイスカウト越谷第2団は第36回越谷市内清掃美化運動(ごみゼロ運動)に参加しました。 越谷第2団は毎年、せんげん台駅東口の駅前通り(コスモス通り)から千間掘り(新方川)・旧日光…
越谷第2団ビーバー隊は2019年5月11日(土曜日)東京の葛西臨海公園の水族園と葛西海浜公園(西なぎさ)へ行きました。 この日の活動の目的は、海がない埼玉県民として「海の生き物」に出会うことでした。 5月11日は午後3時…
ボーイスカウト越谷第2団ビーバースカウト隊は、子供の日に隊集会を開き「鯉のぼり」「兜」をつくりました。 快晴の天気で汗ばむほどの気温の中、スカウトとリーダーが「兜」と「鯉のぼり」をつくり、日本の伝統的な行事「端午の節句」…
ボースカウト越谷第2団は2019年4月14日(日曜)に越谷市桜井地区センターにて、団・育成会年次総会と入隊・上進式を行いました。 5月1日から令和元年と改元の年となり、新たな気持ちで新年度からのボーイスカウト活動に臨む決…
2019年2月24日(日曜)午前9:30より、越谷第1団・越谷台2団合同でドミノとギミックを使った隊集会を行いました。 この日は、この春幼稚園・保育園年長さんと小学1年生になる人を対象に、体験会を兼ねて行いましたが残念な…
ボーイスカウトでは、毎年9月の第3月曜日(敬老の日)をスカウトの日として、全国で社会貢献活動を行っておりますが、越谷第2団は平成30年(2018年)9月17日に実施した「スカウトの日」活動(老人福祉施設訪問)が、ボーイス…
2019年2月17日(日)13:30から14:45まで、越谷市立児童館コスモスの遊戯室で今年度4回目の「ボーイスカウト教室・みんなで遊ぼう➃」を開催しました。 最終回の今回は、スカウトゲーム(浮島わたり)と工作(傘袋ロケ…
2019年2月17日(日)ビーバー隊集会で、工作「ぶるぶる虫」を作って遊びました。 ビーバーには少し難しいモーターを使った動くおもちを作ってみました。 材料は ・キッチンブラッシ ・マブチモーター ・単3電池ケース ・ス…
ボーイスカウト越谷第2団ビーバー隊は、2019年1月6日(日)午前9:30から隊集会を行いました。 テーマは「ビーバーの願いを叶えて」、越谷第2団訓練所にて新年のあいさつをした後、近くの平方公園近くにある「浅間神社」へ初…
2018年12月23日(日)にボーイスカウト越谷第2団は団行事として「歳末たすけあい募金」と「クリスマス会」を行いました。 歳末たすけあい募金は東武スカイツリーラインせんげん台駅の東口と西口で行い、スカウトは寒い中道行く…