児童館コスモスで「ボーイスカウト教室・みんなで遊ぼう④」を行いました。
2019年2月17日(日)13:30から14:45まで、越谷市立児童館コスモスの遊戯室で今年度4回目の「ボーイスカウト教室・みんなで遊ぼう➃」を開催しました。 最終回の今回は、スカウトゲーム(浮島わたり)と工作(傘袋ロケ…
2019年2月17日(日)13:30から14:45まで、越谷市立児童館コスモスの遊戯室で今年度4回目の「ボーイスカウト教室・みんなで遊ぼう➃」を開催しました。 最終回の今回は、スカウトゲーム(浮島わたり)と工作(傘袋ロケ…
2019年2月17日(日)ビーバー隊集会で、工作「ぶるぶる虫」を作って遊びました。 ビーバーには少し難しいモーターを使った動くおもちを作ってみました。 材料は ・キッチンブラッシ ・マブチモーター ・単3電池ケース ・ス…
ボーイスカウト越谷第2団ビーバー隊は、2019年1月6日(日)午前9:30から隊集会を行いました。 テーマは「ビーバーの願いを叶えて」、越谷第2団訓練所にて新年のあいさつをした後、近くの平方公園近くにある「浅間神社」へ初…
2018年12月23日(日)にボーイスカウト越谷第2団は団行事として「歳末たすけあい募金」と「クリスマス会」を行いました。 歳末たすけあい募金は東武スカイツリーラインせんげん台駅の東口と西口で行い、スカウトは寒い中道行く…
2018年11月25日(日曜)越谷第2団ビーバー隊は、晴天に恵まれて越谷市立児童館「コスモス」からJR武蔵野線越谷レイクタウン駅までの10キロメートルを歩きました。 越谷第2団ビーバー隊は、体力と持久力向上のために、毎年…
◾️2018年11月10日(土曜)12:00から14:30まで越谷市立平方小学校の「PTAバザー」へ出展しました。 平方小学校は毎年出展をしておりますが、今年スカウト体験コーナーとしてスカウト…
越谷第2団ビーバー隊は10月21日(日)午前中、10月2回目の隊集会を越谷市立児童館コスモスの前庭をお借りして行いました。 この日は、久しぶりの晴天で日差しが強く、少し風があって秋らしい素晴らしい天気の中、楽しい活動がで…
ボーイスカウト越谷第2団ビーバー隊の隊集会を10月14日(日曜日)に行いました。 この日は、隊長とスカウトがどうして「お家」が必要なのかを話し合い「家」の大切さを知りました。 家族みんなが安心・安全で快適な生活ができるこ…
2018年7月22日(日曜日)13:30−14:45 越谷市立児童館コスモスにて今年度2回目の「ボーイスカウト教室みんなで遊ぼう②」を開催しました。当日は越谷市内や近隣の町から幼稚園年中から小学校6年までの約30名が参加…
2018年7月22日(日曜日)午前に7月2度目の隊集会を行いました。桜井地区センター調理室にて この日は、久しぶりの入隊式「やくそくの式」を行い1名の新しいビーバースカウトが誕生。また埼玉県連盟が進めているリトルビーバー…