ボーイスカウト越谷第2団カブ隊は、3月15日・16日に茨城県のさしま少年自然の家にて、「お泊りサイクリング&お別れ会」を行いました。訓練所からさしま少年自然の家まで、約30km、自転車で土手沿いをサイクリングする予定でしたが、帰りの日の天気予報が雨だったため、予定を変更し、車で向かいました。
みんなで山滑りをしたり、お別れ会を仮装パーティでやったり、逃走中をしたり、茨城県自然博物館に行ったり、お泊りをしたり、普段とは違う活動に、終始楽しそうな子供たちでした。

古河城跡を見学しました。

お城の裏手にある広場で、像に乗ったり、像の数を当てるゲームをしたりしました。

さしま少年自然の家に着くと、入所式をして、その後、土滑りをしました。

良く滑る山で、大人も子供も何回も滑って楽しみました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、さしま少年自然の家の中を歩き回ってカードを探すゲームもしました。

お待ちかねのお別れ会となる仮装パーティ。ドレスコートは、マントということで、前回の組集会で作ったマントをまとい仮装しました。

お菓子を食べつつ、クイズ大会をしたり、歌を発表したり、お別れの言葉を伝えたりしました。

夕食タイム

夜は、子供たちからリクエストがあったさしま少年自然の家の館内で、「逃走中」をしました。大人が館内を逃げ回り、子供たちが探しました。

2日目は、茨城県自然博物館へ。

恐竜を見たり、色々な鉱物を見たり、ゴキブリになる体験ができたり、楽しい博物館でした。


リーダーがいて、ボーイスカウトがいて、保護者がいて、みんながいるからこそできる楽しい活動をたくさんしました。
様々な楽しい体験のできる「ボーイスカウト越谷第2団」の見学・体験は、随時、大歓迎です。
日程等、お気軽にお問い合わせください。
インスタグラムでも活動の様子を紹介しています。こちらです。
コメントを残す